こんにちは、ベルです。
2025年6月22日池尻大橋の和食居酒屋
OMA(オーマ)さんにて、といろのお酒から
この夏限定の新作『涼夜(りょうや)』の
お披露目イベントが開催されました。
今回のイベントでは、
日本酒や食のスペシャリストの方々をお招きし、
”夏に楽しむ日本酒と料理のペアリング”を
テーマに特別な時間をご一緒しました。
『涼夜』を手がける秋田・飛良泉本舗の
蔵元・齋藤さんもご参加くださり、
造り手の視点でお酒の魅力やこだわりをお話してくださいました。
そして、お料理は料理研究家・北原和樹さんが担当。
『涼夜』をはじめ、夏にぴったりな
6種類の日本酒それぞれの個性を引き出す
ペアリング料理をその場でご用意いただきました。
思っていたよりも大人の会で、
スタッフの私も初めは緊張していましたが…
お料理やお酒を囲んで、味わい楽しむひととき。
少しずつ場が和み、自然と会話も弾みました。
料理研究家・北原和樹さんによる
夏酒の特別ペアリングメニュー
当日提供されたお料理と日本酒のペアリングは、こちら。
- 真鯛のキムチ × 黄丹(田部竹下酒造)
- ゴロゴロ野菜の冷しゃぶ(自家製ゴマだれ)× 白群(吉田酒造)
- 鶏肉のさっぱり塩梅唐揚げ × 深藍(飛良泉本舗)
- 夏野菜のカレーピラフ × 銀灰(男山酒造店)
- 屋台風焼きそば × 紺青(藤井酒造)
- いぶりがっこと木の子の黒胡椒豚バラ肉巻き × 涼夜(飛良泉本舗)
最後は今回のメイン、新作夏酒「涼夜」に
秋田の郷土料理いぶりがっこを使った
甘辛くてパンチの効いた「肉巻き」。
といろ夏季限定の新作
飛良泉「涼夜(りょうや)」
今回のイベントで初お披露目となった
夏季限定の新作「涼夜(りょうや)」。
齋藤さんが蔵元をつとめる、
秋田・飛良泉本舗さんが醸す
モダン山廃仕込みの低アルコール日本酒。
柔らかい甘みと酸味のバランスがよく
リラックスしたい夏の夜におすすめです。
飛良泉本舗飛良泉 「涼夜」
品目 | 日本酒 |
---|---|
内容量 | 720ml |
原材料名 | 米(秋田県産)、米麹(秋田県産米) |
原材米 | 秋田県産秋田酒こまち100%使用 |
アルコール分 | 13度 |
製造者 | 株式会社飛良泉本舖 |
住所 | 秋田県にかほ市平沢字中町59 |
今回のといろのお酒お披露目イベントに
ご参加くださった皆さま
ありがとうございました。
参加者の皆さまが少しずつ打ち解けていく様子に
日本酒とお料理を通じて、
新たな繋がりがうまれた日にもなったように感じます。
ベル🐷
2025年BS日テレで放送中!
日本各地の100年以上の歴史を持つ酒蔵で、若き蔵元や杜氏が挑む酒造りの物語。
その真摯な姿と熱い想いを追うドキュメンタリー番組。